薄毛は「男性の悩み」というイメージが強いですが、そんなことはありません。特に女性の場合は、ホルモンバランスが髪に影響を及ぼすことがあり、産後や更年期といったタイミングで抜け毛が増えることも。
ここではその可能性やメカニズムを知り、対策を探っていきましょう。
結論としては、産後に多量の髪の毛が抜けることはあるようです。
髪は抜けて生え変わるので、1日100本程度までなら抜け毛自体は普通のことだと言われていますが、産後の場合はそれ以上になる恐れも。これを「出産後(分娩後)脱毛症」と呼びます。
妊娠・出産は女性の身体に大きく影響すると言われていますが、特に抜け毛の原因は「ホルモンバランス」の影響が大きいとされています。
もし一時的だったとしても、髪が少なくなるのは気になりますよね。では、正しい対策を取るためにも、出産後脱毛の原因について見ていきましょう。
まず、はじめに考えられるのが「ホルモンバランスの変化」。
妊娠中まではエストロゲン、およびプロゲステロンと呼ばれるホルモンがしっかり分泌されているのですが、逆に出産後にはそのはたらきが急激に低下してしまうので、結果的に抜け毛が引き起こされるケースもあるのです。
このため、妊娠中はむしろ前より毛が増えたと思っていたのに…!とショックを受ける方も多いと言われています。
通常は成長期→退行期→休止期というサイクルで成長する髪の毛ですが、急激に女性ホルモンが低下すると退行期をジャンプして休止期に移り変わるため、抜け毛が目立つようになるのですね。
また、抜け毛の原因として「栄養不足に陥りがち」な面も挙げられます。
中には妊娠中から悪阻でなかなか食べられないという方もいるでしょうが、産後は特に忙しく、自分の食事が疎かになったり、母乳育児のため痩せやすかったりするところがあるのです。また、体型を戻そうと無理にダイエットを行い、栄養が足りなくなる場合も。
髪の成長には、規則正しく健康的な生活が不可欠。しかし、産後は夜泣きの対応による睡眠不足や、経験したことのない育児に対する疲労やストレスなどが募り、どうしても急激な生活の変化が起こりやすい面もあります。これもまた、抜け毛の原因のひとつだと考えられるでしょう。
ここで気になるのが、産後に起こってしまった抜け毛は治るのか?という問題。もちろん、基本的には「一生続くものではない」ため、安心して良いでしょう。
抜け毛は多くの女性が、出産後に悩まされる症状のひとつです。過度に心配しすぎると逆にストレスが大きくなり、身体への負担となる恐れもありますから、あまり考えすぎないでくださいね。
では、産後の抜け毛はいつからいつまでなのか?というと、一般的には「産後2~3ヶ月後から症状が始まり、4~6ヶ月後ごろがピーク」と言われています。
ただし、時期や抜け毛の量は個人差の部分も大きいので、注意が必要です。たいてい産後1年を過ぎたあたりで落ち着くことが多いとされていますから、焦らず長い目で回復を待ちましょう。
産後の抜け毛対策としては、やはり生活習慣を整え、身体を「健康な状態」へ導くことが重要と言えます。
しかし、産後は考えなければならないことが多く、自分の食事や睡眠がどうしても疎かになってしまいがち。まずは無理なく身体を休めることを優先し、できる範囲で髪を労わっていきましょう。
まず、抜け毛だけでなく身体の調子を整えるためにも意識したいのが「栄養をしっかりとる」こと。特に健康な髪を育むのに必要なたんぱく質や亜鉛、ビタミンB群などを意識して摂取するのがおすすめです。
肉や卵、魚介類、レバー、ナッツ類、納豆、ほうれん草・ブロッコリーをはじめとする野菜など、なるべくバランスよく食べましょう。亜鉛等の成分は、はサプリメントで補うのも無理がなくて良いですね。
睡眠不足は、健やかな身体や髪の状態を作る上で大敵。できることならば産後も6時間以上寝るのが望ましいとされているため、ご家族やパートナーの協力を得られる方は参考にしてみてください。
とはいえ、夜泣きや授乳対応などでどうしても難しい場合には、日中余裕のある時間を利用する、なるべくベッドで寝るなど、良質な睡眠習慣を心がけると良いでしょう。
産褥期(産後6~8週間)を明けたら、リラックスのための程よい運動をするのもおすすめだと言われています。
足首の体操や骨盤体操など、その場で無理なくできるストレッチのような運動を心がけてください。産後3か月以上経ち、動くことに慣れたら近所をウォーキングするのもいいですね。これはストレス発散にも繋がりますので、抜け毛対策としても効果が期待できるでしょう。
ただし、出産直後は身体を休めることが最優先!決して急がず、タイミングを見て行うことが大切です。
産後は身体に色々な変化が起こったような気がして、抜け毛に対しても重く捉えてしまいやすいですよね。しかし、それは一時的な変化なので、急いで治療したり、ウィッグを作ったりする必要はありません。
とはいえ、「あまりに抜け毛が酷く外を歩くのも気になる…」「産前と同じヘアスタイルができなくなった」などでお悩みの場合は、美容室やサロンで受けられる「増毛エクステ」がおすすめです。
これは薬剤を使用せず、現在の髪の毛に結び付けるだけで気軽にボリュームアップが可能という画期的な施術。いつものヘアカットやカラーなどにプラスするだけですから、子育て中でも無理なくチャレンジできます。では、お近くで施術に対応しているサロンはどこがあるのでしょうか?ぜひ探してみましょう。